愛知県立芸術大学

大学案内 大学概要

沿革

本学は昭和41年に開学して以来、芸術の理論及び応用を教授研究し、文化の進展に寄与しています。

設立

本学は、愛知県を中心とする中部地方の産業経済が著しい躍進を遂げているのに対応して、東西の中間に特色ある文化圏を築き、地方文化の向上発展に寄 与することを目的に昭和41年4月1日に開学しました。さらに、芸術の理論及び応用を教授研究し、その深奥をきわめて文化の進展に寄与することを目的に昭和45年4月1日大学院修士課程を開設、平成21年4月1日には大学院博士後期課程を開設しました。

沿革

昭和41年(1966年)4月1日
  • 愛知県立芸術大学開設
  • 美術学部美術科 絵画専攻、彫刻専攻、デザイン専攻を設置
  • 音楽学部音楽科 作曲専攻、声楽専攻、器楽専攻(ピアノコース・弦楽器コース)を設置
  • 上野 直昭 初代学長に就任
昭和45年(1970年)4月1日
  • 大学院(修士課程)開設
  • 美術研究科 絵画専攻、彫刻専攻、デザイン専攻を設置
  • 音楽研究科 作曲専攻、声楽専攻、器楽専攻(ピアノコース・弦楽器コース)を設置
昭和47年(1972年)6月4日
  • 小塚 新一郎 第2代学長に就任
昭和52年(1977年)12月1日
  • 豊岡 益人 第3代学長に就任
昭和58年(1983年)12月1日
  • 河野 孝 第4代学長に就任
昭和60年(1985年)10月15日
  • 南京芸術学院と学術交流協定調印
平成元年(1989年)4月1日
  • 美術学部デザイン・工芸科の学科増設、デザイン専攻が美術科から移行、陶磁専攻を設置
  • 美術学部美術科絵画専攻を日本画専攻、油画専攻に改組
  • 音楽学部音楽科器楽専攻に管打楽器コースを設置
平成元年(1989年)9月12日
  • 法隆寺金堂壁画模写展示館開館
平成元年(1989年)12月1日
  • 建畠 嘉門 第5代学長に就任
平成5年(1993年)4月1日
  • 大学院美術研究科絵画専攻を日本画専攻、油画専攻に改組、陶磁専攻を設置
平成6年(1994年)4月1日
  • 音楽学部音楽科作曲専攻に音楽学コースを設置
  • 大学院音楽研究科作曲専攻に音楽学コースを、器楽専攻に管打楽器コースを設置
平成7年(1995年)12月1日
  • 川上 實 第6代学長に就任
平成13年(2001年)4月1日
  • 美術学部美術科に芸術学専攻を設置
  • 島田 章三 第7代学長に就任
平成19年(2007年)4月1日
  • 「愛知県」から「愛知県公立大学法人」に設置者変更
  • 大学院美術研究科の5専攻、音楽研究科の3専攻を廃止、それぞれ美術専攻、音楽専攻を設置
  • 磯見 輝夫 第8代学長に就任
平成21年(2009年)4月1日
  • 大学院(博士後期課程)開設
  • 美術研究科美術専攻博士後期課程、音楽研究科音楽専攻博士後期課程を設置
平成25年(2013年)4月1日
  • 松村 公嗣 第9代学長に就任
平成28年(2016年)4月1日
  • 愛知県立芸術大学創立50周年を迎える
平成30年(2018年)4月1日
  • 白木 彰 第10代学長に就任
令和元年(2019年)9月1日
  • 戸山 俊樹 第11代学長に就任