
専 攻 | イベント | 開催場所 | 定員 | 事前申込 | 日時(6月2日) |
全体 | 大学情報ガイダンス ※午前1回、午後1回で実施 | 奏楽堂 | なし | 不要 | 10:00~10:45 |
13:00~13:45 | |||||
日本画専攻 |
2班に分かれて専攻説明、合格者作品説明、入試部屋再現、学生作品展示などを実施し、その後合同で両アトリエを自由見学および質問受付をします。 【A班】 ①14:00~14:30 日本画4年アトリエ(専攻概要説明、4年生から作品等 紹介、受験会場再現の説明) ②14:40~15:10 日本画3年アトリエ(カリキュラム紹介、3年生から作品 等紹介、入試合格作品の説明) 【B班】 ①14:00~14:30 日本画3年アトリエ(カリキュラム紹介、3年生から作品 等紹介、入試合格作品の説明) ②14:40~15:10 日本画4年アトリエ(専攻概要説明、4年生から作品等 紹介、受験会場再現の説明) 【AB班合同】 15:10~16:00 両アトリエを自由見学および質問受付 |
日本画アトリエ | 100名 | 要申込 | 14:00〜16:00 |
油画専攻 |
1.専攻説明ガイダンス(約45分)
※部屋の収容人数の関係上、参加者本人のみの参加となります。同伴者(保護者)の待機場所は講義棟第1をご利用ください。
2.アトリエ見学、入試再現部屋を見学3.個別面談(講義室) ※個別面談は希望者のみに対して実施します。
|
【新講義棟】 専攻説明ガイダンス 【油画専攻アトリエ】 アトリエ見学 入試再現部屋 【講義棟第2講義室】 【講義棟第3講義室】 個人面談 |
200名 | 要申込 | 11:00〜13:45 |
彫刻専攻 |
【14:00~14:30】専攻説明 【14:30~15:00】カリキュラム説明 【15:00~15:30】入試説明 【15:30~16:30】質疑応答、参考作品展示、今年度からスタートした彫刻棟の工房とアトリエを見学 ※持参した作品を見る等の個別面談は行いません。 |
彫刻棟アトリエ 彫刻交流棟プロジェクト スペース |
80名 | 要申込 | 14:00〜16:30 |
芸術学専攻 | 専攻説明、入試説明、在校生メッセージ、卒業論文紹介 | 講義棟 第6講義室 | 50名 | 要申込 | 14:00〜16:00 |
デザイン専攻 |
1.専攻ガイダンス/合格者作品紹介 2.入試(総合型・一般選抜)の合格者作品展示 3.合同Q&A 4.アトリエ見学 5.デザイン専攻展(芸術資料館) 午前1回、午後1回で実施 |
奏楽堂 デザイン棟 |
なし | 不要 | 11:00〜13:45 |
14:00〜16:45 | |||||
陶磁専攻 |
専攻説明・合格者作品展示・陶磁実習棟見学・制作 デモンストレーション・学生作品展示・専攻教員による 個別相談 ※20人×2チームで実施 |
陶磁実習棟 講義室 会議室 |
40名 | 要申込 | 14:00〜16:00 |
メディア映像 専攻 |
カリキュラム説明、入試説明、 施設・設備見学(自由回遊方式) 午前1回、午後1回で実施 |
芸術資料館 地下演習室 メディア映像棟 メディア映像スタジオ棟 |
70名 | 要申込 | 11:00〜12:45 |
70名 | 14:00〜15:45 |
購買・食堂
購買・食堂の営業を行います。
見学会
学生寮(※)、図書館、工房の見学会を実施します。
※オープンキャンパス当日に、参加申込みが必要です。
相談会(12:00~16:00)
留学、就職支援、入試、学生生活に関することなどを、担当職員や在学生に直接相談することができます。

