【終了】【時間変更】愛知県立芸術大学 弦楽器コース学生による 室内楽の夕べ vol.19

日時
2021年2月24日(水)18:00開演(17:30開場) 17:00開演(16:30開場)(1月20日更新)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、本演奏会の開催時間を変更いたします。何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
定員に達しましたので、申込終了とさせていただきました。厚く御礼申し上げます。
場所
電気文化会館 ザ・コンサートホール
入場料
入場無料(全席指定)
事前申込制:1月26日(火)10:00~申込開始《2月17日(水)17:30申込締切》
※お席はお選びいただけませんのでご了承ください。
※先着順(定員になり次第締め切りとさせていただく場合がございます)
※事前申込のため当日受付は出来ません。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
【お申込み】
お電話または、事前申込フォームからお申込みください。 申込は終了しました。
※ご登録・ご記入いただいた個人情報は愛知県公立大学法人 愛知県立芸術大学にて厳重に管理し、当演奏会にて新型コロナウイルス感染者が発生したとき、皆さまにご連絡するために使用し、それ以外には使用しません。ただし、必要に応じて、保健所等に情報を提供する場合があります。
※アンケートフォームは、Microsoft社のFormsを使用しています。ご入力いただいたデータは、Microsoft社のセキュリティポリシーに則って保存されます。なお、情報は公演終了から2ヵ月後に破棄します。
学内オーディションで選抜された弦楽器コースの学生による弦楽アンサンブルの演奏会を、5組のグループによるフレッシュで本格的な演奏をお届けします。
愛知県立芸術大学弦楽器コースの高い水準の弦楽アンサンブルをぜひお楽しみください。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、内容等は変更または中止となる場合がございます。最新情報は大学ウェブサイトでご確認ください。
出演・プログラム
J. ハイドン:弦楽四重奏曲 第78番 変ロ長調 作品76-4 「日の出」
J. Haydn:Streichquartett Nr.78 B-dur op. 76-4
第1ヴァイオリン 川合 晶
第2ヴァイオリン 原辺 芽依
ヴィオラ 速見 琴音
チェロ 山元 里佳
D. ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲 第8番 ハ短調 作品110
D. Shostakovich: Streichquartett Nr.8 c-moll op. 110
第1ヴァイオリン 荒川 太一
第2ヴァイオリン 神田 穂南
ヴィオラ 本間 京
チェロ 坂田 晃子
---休憩---
E. W. コルンゴルト:弦楽四重奏曲 第2番 変ホ長調 作品26
E. W. Korngold: Streichquartett Nr.2 Es-dur op. 26
第1ヴァイオリン 成田 萌
第2ヴァイオリン 伊藤 里紗子
ヴィオラ 野口 真由
チェロ 貫名 紗詠
---休憩---
J. ハイドン:弦楽四重奏曲 第41番 ト長調 作品33-5
J. Haydn:Streichquartett Nr.41 G-dur op. 33-5
第1ヴァイオリン 鎌田 鴻太郎
第2ヴァイオリン 寺島 はな
ヴィオラ 園部 真秀
チェロ 窪田 翔椰
B. ブリテン:弦楽四重奏曲 第2番 ハ長調 作品36
B. Britten: String Quartet No. 2 in C major op. 36
第1ヴァイオリン 久永 彩加
第2ヴァイオリン 伊藤 里紗子
ヴィオラ 犬塚 こころ
チェロ 貫名 紗詠
主催:愛知県公立大学法人 愛知県立芸術大学
企画:愛知県立芸術大学 音楽学部器楽専攻 弦楽器コース
<新型コロナウイルス感染拡大予防のためのお願い>
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、本演奏会では対策を講じた上で開催いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
【お客様へのお願い】
- 会場における「3密」を避けるよう、ご協力をお願いします。
- 会場内ではマスクを常時着用し、咳エチケットを実践してください。
- こまめな手指消毒または手洗いを行ってください。
- 入場前の検温にご協力ください。また、次の条件に該当する方は入場できませんのでご了承ください。
・37.5度以上の発熱がある。
・咳、呼吸困難、全身倦怠感、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、
関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある。
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある。
・過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該
在住者との濃厚接触がある。
詳細
[問い合わせ]
愛知県立芸術大学
芸術情報・広報課
Tel:0561-76-2873(平日9:00〜17:30)