
ブレーメンフィルハーモニー管弦楽団 コントラバス首席奏者
マーストリヒト音楽院教授
山﨑 裕幸
YAMAZAKI Hiroyuki
2001年 卒業
愛知県立芸術大学卒業後、ケルン音楽大学にて研鑽を積む。
ソリストとしては、これまでに、ブレーメン・フィルハーモニー管弦楽団、北西ドイツ交響楽団、シンフォニアコンチェルタンテ・ブレーメン、アルト・ハシュテッター室内管、広島交響楽団、リゾナーレ高原音楽祭管、ワイマール・ナショナル劇場等と共演。
オーケストラ奏者としては、クラウディオ・アバド指揮ルツェルン祝祭管への出演をはじめ、東京のオペラの森、サイトウ・キネン・オーケストラ等に出演。
首席奏者としてはマーラー室内管、ロリン・マゼール指揮トスカニーニ・フィル(イタリア)、スタヴァンガー響(ノルウェー)や、ドイツ・カンマ―フィル管、ハノーファー北ドイツ放送響、ハンブルク州立歌劇場管、ニーダーザクセン州立ハノーファー歌劇場管、ニーダーザクセン州立ブラウンシュヴァイク歌劇場管等北ドイツ主要オーケストラに客演首席として度々出演。
アンサンブル・オブリガート・ハンブルクのメンバーとしての活動の他、ドイツ各地の音楽祭への出演や、ケヴィン・ケナー、フロリアン・ドンダラー、タニア・テツラフ、アレクサンダー・シュタットラーとも共演など室内楽でも活躍。
2009年、2011年イタリア・クネオ市のコンセルヴァトリウムにてマスタークラス及びリサイタルを開催。
2015年にはユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管コントラバスセクションの講師も務めた。
2005年よりブレーメンフィルハーモニー管弦楽団首席コントラバス奏者。
2023年よりマーストリヒト音楽院教授。